振り付け制作、振付師・ダンサー派遣業務
"アイドルの振り付けから、各ジャンルの本格的なダンスまでを網羅!"
「BEAT BOXが業界から支持される理由とは?」
ダンス界から芸能界まで、長年に渡り精通してきたスタッフ達による誠実・確実・迅速な業務体制が、各社からの信頼を得ています。芸能界で活躍しているダンサーから、本場アメリカの振付師まで、ご希望に応じた振り付けの制作、振付師・ダンサーを派遣いたします。
「派遣内容」
・各楽曲の振り付け、モーションキャプチャーなどの振り付け。
・バックダンサーなどの用途に合わせたダンサー派遣。
・アーティストの方へのダンスレッスン、新人育成など。
ご依頼などは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせはこちら
代表プロフィール
1989年、当時一世を風靡した伝説のダンスチーム「JUNGLE」発足に参加。
解散後、92年(株)ライジングプロダクション入社。荻野目洋子のマネージメントを担当し、安室奈美恵、MAX、観月ありさ等のダンス指導及び、ダンスプロデュ-スを行う。
"踊るマネージャー(プレイングマネジャー)"と業界で注目され、各アーティスト達に一流の振付けやダンサーを提供し、現在のシーンの元となる、芸能界とダンス業界のパイプ役を担った第一任者的存在である。
退社後、個人の活動を経て99年ダンススタジオ「BEAT BOX」を設立。 そのスタジオを母体として、ダンサーの育成・発掘、振付師・ダンサーの派遣業務等を行う。 また、台湾、シンガポール、上海のスタジオ等とも提携し、イベントやダンサー派遣などアジアでの活動の拠点となる。 現在は、ダンススタジオBEAT BOXの経営や、オールドスクール・イベント 「BEATRONIC日本&台湾」や「LOCKING SUMMIT」、「FUNKMASTER CAMP」などをオーガナイズし、 アジア全体のヒップホップ・カルチャーの発展を目指し活動中。
またストリートダンス発祥の地アメリカより"FLAT TOP"、故"GREG CAMPBELLOCK JR."、"Mr.Smooth aka HUGO"、"OG SKEETER RABBIT"、"SHO-TYME"、"BEAT FREAKS"、"TONI BASIL"など数々のオリジネーター達を日本、 台湾に最初に招待した人物としても有名である。
その他2006年に、LOCKINGを創り出した伝説のチーム「LOCKERS」の"故Greg Campbellock Jr."氏よりオリジナルLOCKINGのプロモーションや継承に多大なる貢献をしたとされ、最も高い「HIGH ACHIEVEMENT AWARD」を受賞。
そして2007年には、日本初オリジナルLOCKINGの"マスタープロモーター"として任命される。
さらに、POPPING、BOOGALOOINGを創り出した「ELECTRIC BOOGALOOS」からも日本、台湾、シンガポールにPOPPING、BOOGALOOINGを広めた人物として「EB FAMILY」に迎え入れられるなど、本場アメリカの、本物のオリジナルストリートダンス、HIP HOPカルチャーを、日本で唯一ダンススタジオを通じて継承している。
「ダンストレーナー歴」
荻野目洋子、観月ありさ、安室奈美恵、MAX、未唯、田村直美、倖田来未、ピンクレディー、ピンクレディーX、リンドバーグ、FLAME、緒方恵美、b-Rouge、唐真久乃、ベルベットガーデン、久保沙耶香、丁小芹(台湾)、TO-YA(韓国)、JACY(韓国)等
主な派遣業務歴
・「AKB48」シングル・PV・CM・TV・コンサート・劇場公演、振り付け・ダンスプロデュース
・「NMB48」シングル・PV・TV・コンサート・劇場公演、振り付け・ダンスプロデュース
・「SKE48」シングル・PV・TV・コンサート・劇場公演、振り付け・ダンスプロデュース
・「HKT48」シングル・PV、振り付け・ダンスプロデュース
・「乃木坂46」シングル・PV、振り付け・指導
・「JKT48」劇場公演、振り付け・指導
・「SDN48」シングル・PV・コンサート、振り付け・ダンスプロデュース
etc...(AKS公認)
・「荻野目洋子」ライブ・TV・MV、振り付け・出演・ダンスプロデュース
・「未唯-Mie-」コンサート・ディナーショー、振り付け・出演・ダンスプロデュース
・「ピンクレディー」コンサート・振り付け・出演・ダンスプロデュース
・「田村直美」TV・コンサート、振り付け・出演・ダンスプロデュース
・「リンドバーグ」ライブ、振り付け・ダンス指導
・「松田聖子」コンサート、サポートダンサー
・「田原俊彦」コンサート・ディナーショー、サポートダンサー
etc...
・タカラトミーゲーム「プリティリズム」振り付け・モーションキャプチャー
・タカラトミーゲーム「プリパラ」振り付け・モーションキャプチャー
・タカラトミーゲーム「プリティリズム・プリパラ」イベント・TV、振り付け・出演
etc...
「海外」
・来日アーティスト「Skip Martin」DAZZ BAND/Kool&The Gangダンスプロデュース
・来日アーティスト「GAP BAND」共演
・シンガポール「YOUKOSO JAPAN」出演
・TO-YA(韓国)総合ダンスプロデュ-ス
・JACY(韓国)総合ダンスプロデュ-ス
・T-ANA(台湾) 総合ダンスプロデュ-ス
etc...
「プライベートレッスン」
デビュー前のアーティストから、活躍中のアーティストまで、幅広くプライベートレッスン、グループレッスンなど、そのアーティストに合わせたカリキュラムで指導を行っております。
楽曲に合わせた振り付け・ダンスジャンル・ダンサーでお困りの方も、ご相談下さい。
振付師・ダンサー
その他、モデル、タレント、アイドルの育成・指導・振り付けや、専門学校の講師、プロダクションのインストラクターなど日本、アメリカ、韓国、台湾などでも活動中。
荻野目洋子、ピンクレディー、松浦亜弥、パクヨンハなど有名アーティストのバックアップダンサーから、AKBグループ全国ツアー振付け指導や、AKBドラフト生指導などを担当。
また本場アメリカの有名振付師"ANDYE J"、"FREE BOOGIE"、"DACIA"などと共演するなど、幅広く活躍中。
また、松田聖子、SMAP、DIVAなど数々のアーティストのダンサーとしても活動。
その他、キッズダンスから新人アーティストの育成&振付けなどを担当。
また海外アーティスト"Lloyd Banks"、"Naughty By Nature"などと共演。
その他、キッズダンサーのレッスン&振り付けなども担当し、次世代のダンサーを育成している。
「恋するフォーチュンクッキー」各企業Ver.〜各都道府県Ver. MV振付け指導。
またタカラトミーアーツの大ヒットアーケードゲーム「プリティリズム」振付け、「プリパラ」アクション・モーションキャプチャー担当。
また少女時代、SMAP、堀江由衣、荒牧陽子などのダンサーとして活躍。
その他"SMAP全国ツアー"のスタンドインダンサーや、新人アーティストの育成・振付けなどを担当。
ご依頼&お問い合わせ
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-42-2-2F
BEAT BOX 担当:工藤
TEL&FAX: 03-5388-6774
【お問い合わせフォーム】